船井デジタル道場

Digital Dojo

CYBOZU DAYS・CIRCUS2021レポート

公開日:2022年01月25日

みなさまこんにちは!今回は2021年11月1日、2日@東京と12月7日、8日@大阪に参加したCYBOZU DAYSとCYBOZU CIRCUSについてお話させていただきます!

今回は特に大阪で行われたCYBOZU CIRCUSについて取り上げさせていただきます!

CYBOZU DAYSとは?

11/1・11/2東京で開催!

画像はCYBOZU DAYSの公式HPより引用

めまぐるしく変わる混沌の社会を受け入れ、
変化の波を乗りこなし、時には波に身を任せる…
そんな柔軟さを追求する思いを込めました。
我慢の多かったこの1年半、Cybozu Daysを通じて、
ひとりでも多くの方が
楽しさを感じていただけることを願っています。

CYBOZU DAYS 公式HPより

CYBOZU DAYSは上記の思いで開催されたサイボウズの総合イベントです。こちらは東京で開催されました。

当日はオプション機能(拡張機能など)を販売する会社やシステム開発会社が集い展示会を行っています。また、サイボウズ社員や特別ゲストによる講座(ステージ)やスタンプラリーなどもありお祭りのような雰囲気です。

  • 東京会場:2021年11月 1日、2日

CYBOZU CIRCUSとは?

大阪と福岡で開催!

画像はCYBOZU DAYSの公式HPより引用

サイボウズでは2021年から新しいイベント
「Cybozu Circus」を立ち上げます。
毎年様々な都市を巡回して開催し、
サイボウズ製品や連携サービスの展示ブースや、
事例や活用方法をご紹介するセッションをご用意いたします。

CYBOZU DAYS 公式HPより

開催地とイベントタイトルが異なるのですがCYBOZU DAYSとほぼ同じく展示会と講演会(ステージ)のあるイベントとなっており、こちらもまるでお祭りのようでした。

  • 大阪会場:2021年12月7日、8日開催
  • 福岡会場:2022年3月15日開催

「そんな機能があるんだ!」を発見できる連携ソリューション

大阪で開催されたCYBOZU CIRCUSの連携ソリューション(展示会)エリアの様子

CYBOZU DAYSでは総勢72社が、CYBOZU CIRCUS大阪会場では総勢22社が一堂に会する連携ソリューションの展示会場がありました。どのブースもにぎわっていました・・・!

連携ソリューション(展示会)のエリアにはRepotoneUの株式会社ソウルウェア様やカレンダーplusの合同会社ラジカルブリッジ様なども出店されていらっしゃいました。

そして今回は我々もなんとブース出展させていただきました!

大阪ではfreee株式会社さんと共同出展でした!

kintoneユーザーの方もそうでない方もいらっしゃいましたが、立ち止まってくださる方が多くおられました。ブースにお越しいただきましたみなさまありがとうございました!

「知ってよかった!」を見つける講演会(ステージ)

行動モデルと事例から学ぶkintoneを社内に定着させるために大事なこと

今回私はCYBOZU CIRCUS大阪会場で「行動モデルと事例から学ぶkintoneを社内に定着させるために大事なこと」という講演に参加させていただきました。

「どうすれば社内にkintone導入が進むのか?」をテーマに心理学や事例、導入のコツを講演されていました。

利用者の視点で立った際の導入の壁は「保有効果」と「現状維持バイアス」です。では、どうやって行動させるかは「B=MAT」つまり「行動=動機×能力×きっかけ」次第といった講座内容でした。

その際にポイントとなってくるのが下記のアクションです。

  1. 味方を作る
    →一人で頑張って導入するのではなく同じ理想を目指す仲間と一緒になって取り組む
  2. チームメンバーの心を動かす
    →事前ヒアリング、社内向け説明会、フィードバック会の開催
  3. kinotneを使いたくなる仕掛け
    →使いやすさ、情報集約、気づきやすさ、心理的障壁を下げることをポイントに改善する
  4. きっかけをつくる
    →kinotneを使わざるを得ない状況にする、すでにある習慣と結びつける、kinotneでワクワクする機会を作る

講座では具体的な事例とポイントを交えながらご講演されていたので大変分かりやすかったです。

他の講座についてももっと知りたいという方は是非開催レポートをご覧ください!

次回は2022年3月15日の福岡会場での開催!

2022年3月15日に福岡でCYBOZU CIRCUSの開催が予定されています!

また我々も出展いたします・・・!

講座(ステージ)も盛りだくさんで迷っちゃいます・・・!詳細はこちらをご覧くださいませ!

気になった方はぜひお越しくださいませ!