船井デジタル道場
kintoneの通知が来ない時は…?
INDEX
これまでご紹介した通り、kintoneは「アプリ」「レコード」の条件単位や、「リマインダー」として通知を飛ばすことができます。もし、通知を設定したはずなのに来ない…というトラブルに見舞われた場合は、まず設定がうまくできているか確認してみましょう!kintoneの通知欄に通知が来ない場合は、設定そのものに原因があります。設定方法をもう一度見直してみてください。このページの一番下にそれぞれの設定方法をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
「自分宛てのコメント」は通知が来ないため要注意!コメントにて通知の確認をしたい場合は、他のユーザーと協力して行う必要があります。
設定自体は完璧!ということであれば考えられるのは2パターン。通知先別に原因を見ていきましょう。
パターン①メールに通知が来ない
「メールにも通知を飛ばしたいのに、来ない…」その場合はおそらく個人設定に問題があります。歯車マークから個人設定を開き、「メール通知を受信する」にチェックがついているか確認しましょう。
パターン②スマホのアプリの通知が来ない
「スマホのアプリで通知を見たいのに、来ない…」その場合は、おそらく端末の通知設定に問題があります。そのため、kintoneでなく端末の設定を見る必要があります。
- iPhoneの通知設定
設定 > kintone > 通知 を開いて変更できます。
さらに詳しい説明はこちらから!
- Android端末の通知設定
設定 > アプリと通知 > kintone を開いて変更できます。
また、モバイルアプリでは「自分宛ての通知」しか届きません!自分宛ての通知は、主に以下の7点。
- アプリ、スペース、ピープルに、あなたやあなたが含まれるグループを宛先に指定したコメントが書き込まれたときの通知
- メッセージを受信したときの通知
- 自分が登録したレコードに、更新やコメントの書き込みがあったときの通知
- アプリのフォーム内のユーザー選択フィールドで、自分が選択されているレコードに更新やコメントの書き込みがあったときの通知
- アプリのレコードの値が、特定の条件を満たしたときの通知
- アプリのリマインド通知
- プロセス管理機能が有効なアプリで、自分が作業者として選択されたときの通知
通知がたくさん来て見づらい…そんな時は絞り込み機能を使おう!
kintoneでのやりとりが増えたり、アプリやレコードの管理者だったりすると、日々非常にたくさんの通知が来ますよね。すると、だんだん通知欄がごちゃごちゃして見づらい…そんな風に思ったことはないですか?実は、通知は絞り込み機能を使ってすっきりさせることができちゃうんです…!絞り込み方法は3つ。
- 自分宛てか否か
- どのアプリ/スペースからの通知か
- 誰からの通知か
設定方法は、通知欄ののドロップダウンから「絞り込みを作成」をクリックし、必要な条件を選択するだけ!
「あとで読む」機能もうまく使おう!
「今は忙しいけど、あとでもう1回ちゃんと確認したい!」というときは「あとで読む」機能を使いましょう。メールのブックマーク機能のように、フォルダを分けておくことができます。該当の通知にカーソルを合わせて、フラッグマークをクリックするだけ!すると、「後で読む」フォルダに自動的に振り分けられます。