船井デジタル道場

Digital Dojo

関連レコード一覧に表示した件数や合計値を自動集計できる『関連レコード一覧集計プラグイン』

  • Funtone(ファントーン)

kintoneの関連レコード一覧表示フィールドの情報で集計したいなら、「関連レコード一覧集計プラグイン」で実現できます!セミナー管理アプリに申込情報を登録し、顧客管理アプリで顧客ごとのセミナー参加回数を表示する…なども簡単にできます!

テーブル内のフィールドをルックアップしたい時に!『ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン』のご紹介♪

  • プラグイン

一覧上のレコードをグループ化し看板形式で表示!『KanbanBoardプラグイン』について

  • プラグイン

『いつ・誰が・何をした』が全て残る!「変更履歴」の活用方法ご紹介!!

  • その他の設定

フォームをもっとくっきり!アプリの配色を変えてみよう!

  • 一般設定

レコード保存時のリマインドに!『条件分岐処理プラグイン』の自動メール送信の設定方法

  • プラグイン

これを待ってた!アプリの並べ替えができるようになりました!

  • その他の設定

入力ミスとサヨナラ!『入力ヒント表示プラグイン』の設定方法

  • プラグイン

コメント欄がいい感じに開閉させられる『コメント/変更履歴欄をデフォルトで閉じるプラグイン』

  • Funtone(ファントーン)

kintoneでレコードの詳細画面を開いたとき、画面右側に表示される「コメント/変更履歴欄」を自動で閉じた状態にできる「コメント/変更履歴欄をデフォルトで閉じるプラグイン」をご紹介します!基本は非表示、コメントがある場合は表示できるので、レコードを表示する都度コメントを閉じる操作をしている方は、ぜひご活用ください!

カテゴリ

業務別ソリューション 伴走支援 Funtone