船井デジタル道場
2023年ファストシステムDays(勉強会)まとめ
INDEX
皆様こんにちは!
2023年もファストシステムDaysにご参加いただき、誠にありがとうございました。
この記事では2023年に開催した講座を一挙にご紹介します!
気になる講座がありましたら、資料と動画を共有いたしますので、船井総研とのチャットワークでご連絡ください!
1月
第一講座:kintone基礎知識講座~kintoneのいろはを学ぼう~
kintoneの基礎知識を学べる講座です。
kintone初心者の方は、まず初めにこちらの受講をおすすめします。
第二講座:RepotoneUを知ろう!
kintoneに入力した項目を、ExcelやPDFに転記して帳票を出力できるサービスのご紹介です。
kintoneから帳票を出力したい方におすすめの講座です。
第三講座:5つの新プラグイン紹介!
2023年1月より、船井オリジナルプラグイン『Funtone』がリリースしました!
船井総研ユーザー様限定でご利用いただけるの5つの新プラグインをご紹介する講座です。
kintoneをより使いやすく、より便利に利用したい方におすすめの講座です。
船井総研ユーザー様限定プラグインについては下記よりご確認いただけます。
第四講座:自動書式採番プラグインを知ろう!
船井総研ユーザー様限定でご利用いただける自動書式採番プラグインをご紹介する講座です。
サイボウズ様の自動採番プラグインの機能に加えて、桁数を指定した採番や日付を入れた採番、テキストを絡めた採番など、
自社独自の採番形式をkintoneで使いたい方におすすめの講座です。
※船井総研ユーザー様限定プラグインです。
2月
第一講座:一覧・グラフを学ぼう!
kintoneに蓄積したデータを絞り込んだり、グラフにする方法を学べる講座です。
kintoneを利用される方全員におすすめの講座です。
第二講座:KPIを確認できる月次集計プラグインの紹介!
月ごとの各種KPIを1つの表でまとめて見ることができるプラグインのご紹介です。
kintoneに蓄積したデータをまとめて確認したい方におすすめです。
第三講座:知っていると便利な3つのプラグインの紹介!
船井総研のkintoneチームが選んだ、設定が簡単なうえに、とても便利なプラグインを3つご紹介します。
プラグインをまだ設定したことがない方におすすめの講座です。
※船井総研ユーザー様限定プラグインを含みます。
第四講座:スケジュール管理をもっと便利に!カレンダーPlusを学ぼう!
kintoneで見やすく使いやすいカレンダーを導入して、従業員ごと、会議室ごとのスケジュールもkintoneで一元管理する方法が
学べる講座です。
カレンダーPlusについて知ってみたい方はこちらからご覧ください。
3月
第一講座:関数エラーを学ぼう!
kintoneでもExcelのように関数を利用する方法と、エラーが起きてしまったときにどのように対処すれば良いのかが学べる
講座です。
kintone初心者の方におすすめの講座です。
第二講座:簡単に日付計算が出来る!日付計算プラグインのご紹介!
問合せ日から○日後の日付を出す、この日の翌月末の日付を出すという設定が簡単にできるプラグインが学べる講座です。
お客様対応をした1か月後のフォロー日を表示させたい方などにおすすめです。
第三講座:拡張絞り込みプラグインのご紹介!
一覧の絞り込み条件を自由に設定できるプラグインが学べる講座です。
「会員区分がゴールドで○○という製品を購入した方」と「会員区分がシルバーで××という商品を購入した方」を
一緒にみたい!など、データを自由に絞り込みたい方におすすめです。
※船井総研ユーザー様限定プラグインです。
第四講座:kintoneと連携ができる外部連携サービスのご紹介!
kintoneとチャットワークの連携が学べる講座です。
kintoneで受注と入力した案件の情報を受注速報としてチャットワークに流すことなどが可能です。
外部サービスとkintoneの連携をしたことがない方におすすめの講座です。
4月
第一講座:関連した情報を参照する「関連レコード一覧」の設定とプラグインとの使い分けを学ぼう!
kintoneの入力欄やレコード詳細画面で別アプリの情報を参照する方法を学べる講座です。
顧客管理アプリ上に、氏名が一致している営業報告アプリのレコード情報を表示させるなど、アプリ間の移動を減らすことが
できます。
とても便利な機能なので、まだ利用したことがない方全員におすすめの講座です。
第二講座:アクセス権・通知
アカウントごとにアクセスできる情報を設定する方法や、kintoneの通知機能について学べる講座です。
「売上の情報は管理者にしか見れないようにしたい」「kintoneでこのタイミングになったら通知が欲しい」という方に
おすすめの講座です。
第三講座:外部連携サービスのじぶんシリーズを知ろう!
kintoneアカウントを持たない外部の人(お客様、外注先、コールセンタースタッフ)にも自社のkintoneに安全に情報を
入力してもらえる「じぶんシリーズ」の紹介講座です。
社外の人にもkintoneに情報を閲覧・入力してもらいたい方におすすめの講座です。
5月
第一講座:kintoneの標準機能でできる簡単カスタマイズ方法を知ろう!
複数のグラフや一覧をまとめて見れる、なんちゃってBI「スレッド」の作成方法や、kintoneで素早く作業ができる
ショートカットキーなど、痒いところに手が届く便利機能をご紹介する講座です。
kintone初心者の方におすすめの講座です。
第二講座:kanbanBoardプラグインを知ろう!
レコードの情報を付箋のように大きく見やすく管理できるプラグインを学べる講座です。
ステータスごとにまとめて情報をみれるようにしたい方におすすめの講座です。
第三講座:条件分岐処理プラグイン保存時ポップアップを知ろう!
データを保存する際に、「○○の項目が抜けています」「本当に保存して良いですか?」など、確認のコメントを出す方法を
学べる講座です。
データ入力時の抜け漏れを減らしたい方におすすめの講座です。
第四講座:kintoneとGoogle連携で出来ることを知ろう!
GoogleマップやGoogleカレンダーと、kintoneを連携してできることを学べる講座です。
Googleサービスとの連携に興味がある方におすすめの講座です。
6月
第一講座:BIでリアルタイム経営を実現した事例
kintoneとBIツールを使った企業様の取り組みについてご紹介する講座です。
kintoneとBIツールの連携に興味がある方におすすめの講座です。
第二講座:紙・ハンコの承認から脱却! 承認作業をkintone化した事例
紙やハンコでの承認作業から脱却し、承認作業をkintoneで完結できるようにされた企業様の取り組みをご紹介する講座です。
紙での承認作業から脱却されたい方、他社でどのようにkintoneを活用しているのか参考にされたい方におすすめの講座です。
第三講座:kintoneなんでも相談会!
kintoneを利用していると、技術面や、社内浸透、kintone人材の育成などに関するお悩みは日々増えていくかと思います。
業界の垣根を越えて、kintoneに関するお悩みを共有・解決したい方におすすめの講座です。
7月
第一講座:プロセス管理
kintoneで承認作業を完結できる機能を学べる講座です。
紙やハンコでの承認から脱却を図りたい方におすすめです。
第二講座:【各種月次集計プラグイン】累計や比率を集計してKPI表を作ろう!
月ごとの各種KPIを1つの表でまとめて見ることができるプラグインのご紹介講座です。
kintoneに蓄積したデータをまとめて確認したい方におすすめです。
第三講座:【Looker Studio】リアルタイム経営を実現しよう
kintoneとBIツールを連携して、経営指標を様々なグラフで分析する方法を学べる講座です。
kintoneで蓄積したデータをまとめて分析し、意思決定をスムーズにしたい方におすすめの講座です。
8月
第一講座:船井総研ユーザー様限定の新プラグインの2種類のご紹介!
kintoneの入力欄やレコード詳細画面で別アプリの情報を参照できる「関連レコード一覧」の数値を集計したり、
CSVで出力可能にするプラグインを学べる講座です。
関連レコード一覧をより活用したい方におすすめの講座です。
※船井総研ユーザー様限定プラグインです。
第二講座:Box連携で出来ることのご紹介
kintoneとboxを連携し、kintoneの画面上でbox操作を可能にする方法を学べる講座です。
kintoneの動作を重くせずに、お客様ごとの契約書や写真などを管理されたい方におすすめの講座です。
第三講座:【ゲスト講座】BizteX Connectについてのご紹介
ゲスト講師の「BizteX株式会社」様にご登壇いただき、業績アップと生産性向上のためのさらなるシステム活用について、
お話しいただく講座です。
システムの連携により、生産性向上と業績アップを実現したい方におすすめの講座です。
デジタルの可能性を感じられる内容なので、kintoneを使い始めた方、これからDXを始めていく方に、ぜひ一度見ていただきたい
講座です。
9月
第一講座:【関数・エラー】kintoneの関数マスターになろう!
kintoneでもExcelのように関数を利用する方法と、エラーが起きたときにどのように対処すれば良いのかを学べる講座です。
kintone初心者の方におすすめです。
第二講座:【一括更新】データの一括更新方法を学ぼう!
kintoneに登録してあるデータを一括で更新する方法が学べる講座です。
過去に登録したデータを一括で修正・更新したい方におすすめです。
第三講座:【条件分岐処理プラグイン】「自動メール送信」を学ぼう!
kintoneに登録した情報を利用して定型メールを自動で送信する方法を学べる講座です。
kintoneから情報をコピーして定型メールを作成する手間を削減したい方におすすめです。
10月
第一講座:【標準機能・プラグイン】ルックアップをマスターしよう!
他のアプリからデータをまとめて引っ張ってこれるルックアップ機能をマスターできる講座です。
二度打ちを防止できる便利機能なので、kintone初心者の方から上級者の方まで、皆様におすすめの講座です。
第二講座:【大人気プラグイン】条件分岐処理プラグインでできることを学ぼう!
動作条件を指定し、条件に合致したレコードに対して自動処理や書式設定を行ってくれるプラグインについて学べます。
できることが豊富なプラグインなので、kintone初心者の方から上級者の方まで、皆様におすすめの講座です。
第三講座:【新発見】サンプルアプリを触ってみよう!
船井総研から提供している今日から業務に活用できるサンプルアプリの利用イメージや設定方法学べる講座です。
アプリの作り方は理解したけど、どんなアプリを作ればいいか分からないという方におすすめの講座です。
11月
第一講座:【おすすめ機能】よく使用されるプラグイン10選をご紹介!
船井総研のkintoneメンバーが選出した、人気のプラグインについて学べる講座です。
kintone初心者の方から上級者の方まで、皆様におすすめの講座です。
※船井総研ユーザー様限定プラグインを含みます。
第二講座:【じぶんページ】kintoneと連携したマイページ活用の方法をご紹介!
kintoneアカウントを持たない外部の人(お客様、外注先、就活生)に自社のkintoneにマイページを作成する方法を
学べる講座です。
kintoneにマイページを作成して、情報のやり取りをしたい方におすすめの講座です。
第三講座:【ゲスト講座・カイクラ】電話内容をkintoneで共有して、顧客満足度を向上させよう!
ゲスト講師として「株式会社シンカ」様にご登壇いただき、kintoneの顧客情報と電話の応対履歴を紐づけられるCTIツール
「カイクラ」についてご紹介いただく講座です。
kintoneに電話での対応履歴を残したい方、業務で電話をよく利用される方に非常におすすめの講座です。
12月(資料のみ配布可能)
第一講座:DXについて
船井総研DXエンジニアリング部より、ディレクターの神徳が登壇します。
11月2日に、デジタル化・DX推進展(主催:デジタル化・DX推進展 実行委員会)にて登壇した際には、
満員御礼・大盛況だったあの講座をもう一度!
第二講座:グロースクラウド(旧:船井ファストシステム)導入企業様による活用事例
グロースクラウド(旧:船井ファストシステム)会員様の中から、「今、最も皆様に参考にしていただきたい最先端の会員様」の
取り組みについて対談形式でご紹介する講座です。
第三講座:kintoneとPowerBIの連携による活用事例
業界をまたぎ、のべ50社にも及ぶ幅広いクライアントのDXと業績アップに貢献してきた船井総研のBI王子こと中村より、
kintoneでのBI構築講座をお送りします。
kintoneとPowerBIの連携を駆使した、圧巻のBI講座をぜひお楽しみください!
第四講座:音声AIを活用した営業支援とkintone連携による人材育成について
ゲスト講師として「Umee Technologies株式会社 CEO 新納弘崇 氏」にご登壇いただき、kintone×商談AI連携で、
ベテランのノウハウを解析したり、商談中にリアルタイムで勝ち筋の理想の対応を教えてくれたりする、FrontAgentについて
ご紹介いただきます!
現代の営業の悩みをkintoneで解決する、そんな未来を一緒に体験しましょう!
第五講座:オリジナルプラグイン ”Funtone” お披露目
船井ユーザー様の「あったらちょっと便利だな」の声を、船井総研のkintoneチームがプラグイン化した
「Funtone(ファントーン)」について学べる講座です。
コメント欄をデフォルトで閉じてくれるプラグイン、テーブル内フィールドの表示/非表示を切り替えらえるプラグイン、
関連レコード一覧で表示したデータを集計して通常フィールドに出してくれるプラグインなどなど・・・。
ちょっとニッチだけど、あると絶対に便利になるプラグインたちをご紹介します♪
船井総研ユーザー様しかご利用できない限定プラグインなので、ぜひご覧ください!
kintoneをご利用でお困りごとはございませんか?
・アプリや一覧・グラフをカスタマイズできる人材が少ない・・・
・Funtone(ファントーン)のような便利なプラグインを使ってみたい・・・
・kintoneについて気軽に相談できる人がいたらなぁ・・・
上記のようなお困りごとはございませんか?
船井総研では「kintone伴走支援サービス」を行っております!
サービス内容の確認や、お試しの申し込みは下記詳細ページからお願いいたします!
船井総研ユーザー様は過去の勉強会資料・動画が見放題です!
【動画の共有方法と注意点】
・船井総研とのチャットで、「この動画を共有してください」とお送りいただくだけでOKです!
・資料・動画のご共有、勉強会への参加は「船井ファストシステム」「kintoneグロースクラウド」
「kintone伴走支援」のいずれかをご利用いただいている方に限ります。
・上記サービスをご利用されていない方からのお申込みはお断りさせていただいております。